愛猫 2016年06月29日 【愛猫】うちのぐーたらです。 【愛猫】うちのぐーたらです。 暑さのせいかぐうたら感が 3 割増のうちのかわいいおっさん猫(女の子) です。 美人が取り柄なもーくんも暑さには勝てない様で、最近は毎日だらしない ポーズ、だらしない顔でぐーたらしています。 猫がお腹を見せるのは安心しきっているからみたいだし、良いことなのかも しれないけど、さすがにちょっかいだしたくなるよな。。。 ちなみに写真をみてわかるとおり、かなーりお腹がタプタプです。体重は 6 キ ロあり態度も体格もでかいやつです。 ダイエットフードも効果なし。 これまで何度ダイエットさせないといかんと思ったことか。。。 久しぶりに猫カフェに連れて行って、他の猫との違いを理解させてこようかな。 コメント 3 Tweet
食 2016年06月27日 【食の話】北谷にある「ミセス・マーコ」に行ってきた。 【食の話】北谷にある「ミセス・マーコ」に行ってきた。 最近肉を食べる機会が多い気がする。 「ミセス・マーコ」もがっつり肉のお店です。(自分の中では) こんなんです。 注文したのはスペシャルステーキ (200g) ですが、スープとご飯がお代わり 出来て、1,260 円。 これって、いきなりステーキで食べるより安いんです。リーズナブルでしょう! 味も良く、ステーキ食べた!って実感も出来るお店で、肉好きには持ってこ いのお店かな。 肉の質的にはエメラルドより落ちると思う。 なので、少し高くても良い肉を食べたいなら「エメラルド」。 値段を抑えて肉を食べたって実感を味わいたいなら「ミセス・マーコ」。 お店を気にせず気楽に肉を食べたいなら「いきなりステーキ」。 って感じかな。 自分は味の違いが良く分からないんで、かねひでで肉を買って自分で焼いて 食べる派です(笑) 「ミセス・マーコ」。興味があれば是非! コメント 2 Tweet
携帯 2016年06月24日 【スマートフォンの話】Ascend Mate7 のモニター破損のその後 【スマートフォンの話】Ascend Mate7 のモニター破損のその後 2016/06/22【スマートフォンの話】Ascend Mate7 が Android 6.0 へアップデートする情報を聞いて。 モニターが破損したことを記事にした後、会社の方に相談していたら なんとスマホを格安で譲っていただけることになったんです! その端末がこちら! Priori 3 LTE. 綺麗な赤です。 5 インチ以下のサイズを持つのは T-01A という端末を持って以来で 2010/07 ぶりってことになる。 ちなみこれまでのスマホ歴が以下の通り T-01A LYNX SH-10B MEDIAS TAB N-06D MEDIAS TAB UL N-08D GALAXY Note3 Ascend Mate7 Priori 3 LTE GALAXY Note3 までは「それもってんの?」って言われてたな。でも今 ならサイズがでかい端末も多くなってるし意外と気にならないのかも。 スペック云々を省いて使い勝手や気に入り度では LYNX SH-10B が ダントツなんだけど、結局後継機出てくれなかったなー。 LYNX SH-10B が忘れられずたまに引っ張り出してきて使ったりするし、 今でも qwerty がハードキーボードでついている端末探している自分 がいるんだよね。 まあ、それはおいといて、Priori 3 LTE ですよ。格安で譲ってもらったん だけどこの端末レビューを見て想定していたことより全然良い。 スペックも最近発売された端末に比べると低いし、サイズも 4.5 インチ と小さいんで Ascend Mate7 と比べたらちょっともっさりするし、画面も みずらい。 でも軽さやこの小ささって結構あり。おもちゃっぽくて凄く良い感じ!! そもそもノート PC は小さいタイプを好きで使っているし、それに近いの を感じている。 わけがあって、この端末をメインとすることは今は出来ないんだけど、も う少ししたらこれをメインにするってのもありかもしれない。 Priori 3 LTE 気に入りました! コメント 0 Tweet
食 2016年06月23日 【食の話】 石川にあるココガーデンリゾートのレストラン「マカンマカン」のランチに行きました。 【食の話】 石川にあるココガーデンリゾートのレストラン「マカンマカン」のランチに行きました。 景色。あいにくの曇り空 店内 料理 ランチで平日 2,500 円、土日祝祭日 2,800 円と若干お高めですが 行く価値はあるお店だと思います。 エビチリ、チャーハンはかなりおいしいし、その他の料理もレベル高 いです。 注意点としては、自分で取るタイプのメニューもあるけど、注文して 持ってきてくれるメニューが多い。 食べ過ぎて体重増加してしまう可能性が高いんでダイエット中の方 は気を付けた方が良いかと。 しかしおいしいから食べれてしまうんだよな。。。 行ったことがある知り合いみんなが評価高かったんでお勧めできる お店だと思いますよ!! コメント 0 Tweet
携帯 2016年06月22日 【スマートフォンの話】Ascend Mate7 が Android 6.0 へアップデートする情報を聞いて。 【スマートフォンの話】Ascend Mate7 が Android 6.0 へアップデートする情報を聞いて。 2016/06/15【スマートフォンの話】Ascend Mate7 が Android 6.0 へアップデートする予定らしい!! Ascend Mate7 が Android 6.0 へアップデートする情報を聞いて今後も 長い付き合いになるだろうと考え、前々から不満に思っていたケースを 買い替えることにしました。 今のケースがこれね。 見た目は気に入っているんだけど、サイズがデカくてなにより指紋がす こぶる気になるケースなんです。 前々から不満には思っていたけど、Ascend Mate7 を持ってそろそろ 2 年 になるし買い替えもあるだろうと思いそのまま使っていました。 で、冒頭のバージョンアップの情報ですよ。 端末には特に不満も感じていないし、バージョンがあがって新しい刺激を 味わえるなら今後も使うでしょう!ってことでケースを買い替えることに。 色々調べて気に入ったケースを発見です。 【ShineZone】 Huawei Ascend Mate 7 超薄型スリムケース 調べたレビューにある通り、見た目質感とも良い感じ。このケース気に 入りましたよ。 ケースはね。。。 しかしこれとは別に事件があったんです、、、 ケースや購入の経緯ではないです。スマートフォン本体なんです。 事件の流れを説明すると、 ケースを買うと決意 -> 購入手続き -> 今あるケースを外してサイズをチェック -> 数時間そのまま使う -> 落とす -> 割れる 事件ですよ。。。 今年の初めに割って直したばかりのスマートフォンのモニター部分が、 半年もたたない間にまた割れてしまったんです。 同じ過ちを繰り返さないためにケースを購入したのに、ケースを外した 数時間の間で落として割ってしまうというミラクルを起こしてしまったん です!! もちろんケースは注文済みです。これは数日前の話で注文したケース も今では手元にありますよ。。。 ケースは凄く気に入りました(笑) 一応前回とは違い、割れも少なく利用することは出来ます。なので当 分 (あと一度落とすまでだろう) はそのまま使います。 そのあとは、もう固定電話だけで生活していきます(USO) はー。これまでモニター割ったことなかったのにな。泣けてくるよ、、、 二日酔いしないお酒だけではなく、割れないスマートフォンが世の中 には必要だなと感じた一日でした。 みなさんも気を付けてください。 コメント 2 Tweet
食 2016年06月21日 【食の話】読谷の都屋漁港にある「海人食堂」に行ってきた。 【食の話】読谷の都屋漁港にある「海人食堂」に行ってきた。 都屋漁港にある「海人食堂」に行ってきましたよ。もちろん海鮮丼 を目当てにね。 入り口 店内 おすすめメニュー 都屋の海人丼 潮の香り バター焼きに若干気持ちを持っていかれたけど、当初の予定通り 海鮮丼を選びましたよ。 画像を見てもらったらわかると思いますが、かなりぎっしり入ってい て食べごたえ満載な海鮮丼なんです。 もちろんうまかったっす。鮮度が良いからなのか雰囲気にやられて いるのか。 近いうちにバター焼きを食べにいこうじゃないか。 コメント 0 Tweet
食 2016年06月20日 【食の話】沖縄市にある「ラーメン暖暮」に行ってきた。 【食の話】沖縄市にある「ラーメン暖暮」に行ってきた。 安定のおいしさ「ラーメン暖暮」に行ってきました。 そういえば、暖暮が沖縄市に出来た時は連ちゃんで足を運んだなー。 画像を それはとても晴れた日で 辛子高菜 半餃子 豚玉ご飯 半熟煮卵ラーメン 烈火ラーメン 暖暮はチェーン店なんだけど、自分の中では結構上位に入るラーメン 屋さん。 最近は沖縄市にもおいしいラーメン屋が増えてきてはいるけど、少し 前まではこのあたりでの 1 番おいしいラーメン屋だっただろうね。 ということで味はやっぱり安定したおいしさで、満足いく出来でした。 しかも替え玉が、太麺・細麺選べるというありがたい設定。 しかし、餃子・豚玉ご飯まで注文していたんで、最近食べる量を減ら している自分としては、食べきるのが結構きつかった。。。 次行くときはちゃんと考えて注文することにしよう。 コメント 0 Tweet
あまいの 2016年06月17日 【あまいの】琉球ドルチェテラスの「げんこつシュー」の中身がすごい。 【あまいの】琉球ドルチェテラスの「げんこつシュー」の中身がすごい。 琉球ドルチェテラスの「げんこつシュー」が、6 月 - 7 月の間の毎週 水曜日は 108 円で購入できるってことでさっそくいただいてみた。 画像 甘いのはあまり好きではないと大人ぶっていますが、実は甘いのが 好きな自分はシュークリームは大好物なんです。 ちなみにコーヒーにシロップは基本入れます。が、現在ダイエット中 のため抜いています。 ということで、げんこつシューですよ。 これは良いですね。 食べると「うまい小籠包を食べた時に出る中の汁か!」ってくらいカス タード?が出てきましたよ。 感動しました。これが108 円、通常でも 136 円ってお買い得でしょう。 サクッと食べれるので食べ過ぎ注意ではありますが、是非お試しいた だきたい一品ですね。 コメント 0 Tweet